fc2ブログ
患者さんの声の箱 「痛くないよ、痔の手術」
大阪肛門科診療所(旧 大阪肛門病院)の入院患者さんたちの手記をもとにしています。痔に悩んでいる多くの方たちへのメッセージがたくさん込められています。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2014年 夏 外痔核 40代女性 外来患者様

痔と言う事で病院に行く事をためらっていたのですが、

大肛に来ていろいろ教えて頂き救いになりました。

スタッフの方々もみのり先生もとても易しく対応して下さり感謝です。

韓国にもみのり先生の講演に来てほしいです。

《スタッフよりコメント》

韓国より来てくださったのですね!

そして喜んでもらえたご様子、とても嬉しく思います。

あの日はラブちゃんも診察室にいて、

娘さんがラブちゃんをとても可愛がってくださった事を私もよく覚えています。

みなさんで、記念写真も撮りましたよね!

その後お尻の調子はいかがでしょうか。

また何かございましたら、ご連絡お待ちしております。

スタッフ山根

スポンサーサイト



2014年 夏 便秘 60代 外来

今日は本当にありがとうございました。

なかなか言いづらい事ですので悩んでおりましたが、

色々と教えて頂いて嬉しかったです。

分かりやすく説明して頂いてありがとうございます。

こちらに来させてもらってよかったです。

《スタッフよりコメント》

この度は、当院を選んできて下さってありがとうございます。

なかなか言いづらい事・・・ですよね、よく分かります!

先生からの説明はいかがでしたでしょうか。

お尻の手入れを改善する事で、

調子が良くなっていく患者さんがたくさんいらっしゃいます!

もちろん症状によって異なりますが、まずはお気軽に受診下さいね☆

ご予約、お問い合わせお待ちしております。

スタッフ山根

2014年 春 痔核 20代女性 外来


ずっと悩んでいて伺いました。

受付の方がまず電話でとても親切に対応して下さり、安心して来院できました。

先生も看護師さんも明るく優しく接して下さり不安感が薄らぎました。

自分の身体とうまくつき合っていける様になりたいです。

《スタッフよりコメント》

ずっと悩んでおられたとの事で、とても大きな一歩を踏み出されたのですね。

大きな一歩で、悩みが少しでも軽くなっていたらと思います。

その後、お尻の調子はいかがでしょうか。

また何かご不明な点・ご不安な事がございましたら、いつでもご連絡下さいね。

お大事になさって下さい。


スタッフ山根



2013年 秋 脱肛 入院手術 40代 男性 

・ 貧血で心配だったが、出血のコントロールは自信があると言って頂いたので手術を決めました。

・ 腰椎麻酔はまったく痛くなかった。

・ 手術後も全く痛くなかったのでびっくりしました。

・ 排便も痛くなかったので、入院手術でよかった。

《スタッフよりコメント》

痛みを心配している患者さんは多いと思います。
痛みは人によって全く感じ方が違うので、

覚悟していたよりは・・・痛くなかった!とか

痛いけど、我慢できる!とか

痛くない!とか

めちゃくちゃ痛い!とか

人によってかなり差があります。

自分がどのパターンになるかは、受けてみないと分からないので、不安になりますよね。

お尻の治療をして快適な生活が送れる様になるまでの期間、不安や痛みがあると思いますが、丁寧にサポートをさせて頂きますので、どうぞ何でもご相談下さいね。

スタッフ山根

014年 春 脱肛 30代 女性 日帰り手術を受けて短期入院

術後の手入れがちゃんとできるか不安で手術に長い間踏み切れませんでした。

手術を受けた今もまだ不安ですが、とても丁寧にサポートして頂けるので、頑張れそうな気がします。

薬を飲む度にお水を持ってきて頂いていたのが心苦しかったので、どこかにウォーターサーバーとかあれば自分で取りに行けて便利かなと思いました。

《スタッフよりコメント》

手術は怖いし、勇気がいりますよね。

そんな中、術後の患者さんの頑張れそうな気がする!との言葉、嬉しく思います。

何か困った事、気になる事があればいつでも結構ですので、ご連絡下さいね。

また、薬を飲むお水を食堂に準備させて頂く事になりました!

貴重なご意見ありがとうございます。

スタッフ山根

プロフィール

dr.sasaki

Author : dr.sasaki
大阪肛門科診療所(旧 大阪肛門病院)の肛門科専門医、
五代目院長の佐々木 巌と、
数少ない女性の肛門科専門医、佐々木みのり です。

記事検索

カテゴリー

リンク

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。